マサシスタイルB級レシピ#08  07.10.16
*あんかけニク団子*
レシピインデックスにもどる > 1つ前に戻る

あんかけニク団子
あんかけの料理はおいしいッスよね。お酢が少し利いているから尚、おいしいッス♪
肉団子

  

材料 2人前
・豚挽き肉250g
・しいたけ中くらいのを3つ
・にんじん1/3本
・長ネギ1/2本
・白菜40g
・しょうが1片
・片栗粉大さじ1
・塩少々
・コショウ少々
・オイスターソース小さじ1
・しょうゆ少々
・酢少々
・顆粒だし少々

完成はこんな感じデース♪

●豚挽き肉をボールにとり、しいたけ、にんじん、長ネギをみじん切りにして同じボールにあけます。生姜をおろし少し入れます。軽く塩コショウをし、これをぐにゃぐにゃとこねてくださいね。
まぜまぜしましょうね♪

混ぜる前でーす♪
●混ざり加減は、みみたぶくらいの硬さです。って言うけどどのくらいの硬さなんだ? ひき肉料理は自分の好きな硬さにすればいいよ♪ざっくり混ぜれば肉感が豊富、ネットリ混ぜればなめらかだ。
●丸めていきます。直径三センチくらいですね。丸くまとまらない場合は混ぜが足りません。もういちどボールで混ぜましょう。くれぐれも自分の好きな食感を大事にね。
●丸めただんごに薄く片栗粉をまんべんなくまぶします。手のひらで転がしながらまぶすとうまくいくよ。
うまく丸まったかな?

まるめたよ。こんな感じ。
●これを最初160度の低温油でじっくり揚げます。8分くらい揚げたら強火にし、表面が香ばしくなるよう、一気に揚げ切ります。表面をカリカリに仕上げてね♪
●揚げている最中にあんをつくりましょうね。白菜、ピーマン、にんじんを縦に粗い千切りにします。
●フライパンに油を敷き、これらの野菜を炒めます。軽く塩コショウします。そのあとオイスターソースを少し入れます。小さじ1くらいでいいですよ。
●水1カップに顆粒和だしを溶き、炒めている野菜に流し込みます。野菜は生焼けでかまいません。
●ここで、スープにしょうゆで味をつけます。しょうゆで好みの味にもっていきます。しょうゆの量はあえて書きません。好みの濃さでどうぞ。
●白菜がすき通るくらいまでに煮たら、水溶き片栗粉をいれ混ぜます。あんの硬さはお好みで♪
●揚げあがった肉団子を皿に盛り、あんをかけ完成でーす。お好みで酢をかけると、味わい深くなるよ。

ベースの肉団子は鍋料理にも使えるよーー☆

レシピインデックスにもどる1つ前に戻る
Copyright (C) マサシスタイル, All Rights Reserved.