マサシスタイルB級レシピ#05  07.12.25
*切り干し大根の酢の物*
レシピインデックスにもどる > 1つ前に戻る

切り干し大根の酢の物
さっぱりさわやかな一品です。ゆずの風味を生かしてみました。
さっぱり、さわやか風味です

  

材料 2人前
・切り干し大根適量(写真参考)
・酒大さじ1
・酢適量
・しょうゆ適量
・ゆず(皮)一片

さわやかな酸味と甘みがあります。

●切り干し大根の量は手のひらにコレくらいです。何?わかりづらい・・・
photo

分かりづらいかな?

●では、10年来愛用のマグライトAAと比較(笑) これをボールに張った水につけ戻してくださいね。10分くらいかな。
photo

マグライトって・・・

●戻している途中で酒大さじ1を鍋に入れ火に掛け煮きります。煮きったら放置して冷ましましょう。
●別の鍋で湯を沸かしておきます。200ccくらいでいいですよ。量は適当です。(笑)
●戻した切り干し大根の水気を切り、沸いた湯に入れます。再度湯が沸騰したら、すばやく取り出します。
●取り出した大根を水に晒し冷まし、水分を十分に切って、器に盛ります。手で握っちゃっていいです。なんだか良いダシがでそうですす。(爆)
●これに先ほど煮切った酒、酢、しょうゆをかけて、手で混ぜます。酢としょうゆはお好みでいいですが、酢をやや多めにいれしょうゆは色づけ程度に入れると大根の甘みが引き立ちます。
●最後に刻んだゆずの皮を添えて出来上がりです。七味をかけ、ピリ辛にしてもグッドです。

煮物にしてもおいしい切り干し大根ですが、酢の物も箸休めにちょうどいいですよ。

レシピインデックスにもどる1つ前に戻る
Copyright (C) マサシスタイル, All Rights Reserved.